メッシュWi-Fi
お問い合わせ診断
最適なサポート情報を提供します
内容を選択してください
ページの絞り込み
# タグで絞り込む
使用可能なフィルターがありません
「メッシュWi-Fi」
一覧 (18 件)
並び替え
ポッドの仕様<メッシュWi-Fi>
J:COM メッシュWi-Fi ポッド各部の説明や製品仕様について確認できます。各部名称① ランプポッドの状態をランプで確認できます② 電源プラグ電源コンセントに接続できます③ LANポートモデムにLANケーブルをつなぐときに利用します パソコンにも接続できます④ シリアル番号機器の撤去作業時に確認が必要ですランプの説明消灯動作正常時は消えています ※青色点灯起動中青色点滅Podの名前を設定中緑色点灯電源差し込むと数秒、青色点灯してから緑色に変わります緑色点滅(遅い)ネットワーク接続確立中緑色点滅(早い)Wi-Fi最適化中白色点滅インターネット接続失敗(本体を電源コンセントに挿しなおしてくださ
27
ポッド1台の追加手順<メッシュWi-Fi>
ポッドを1台追加するすでにポッドを1台利用していて、2台目のPODを追加する場合の配線方法などをご案内します。事前準備 お客さまで準備するもの以下の3つが必要ですJ:COMパーソナルID(契約者ID)MY J:COMアプリJ:COMメッシュWi-Fiアプリ1. J:COMパーソナルID(契約者ID)メッシュWi-Fi設定アプリのログインに必要なIDです。お客さまのメールアドレスまたは電話番号をそのままIDとして登録できます。未登録の場合 以下のリンク先をご覧の上、登録してください。パーソナルID(契約者ID)登録手順 ID・パスワードがわからない場合以下のリンク先をご覧ください。パーソナルI
1
快適なインターネット環境を構築する|メッシュWi-Fiの特徴
設置するだけでWi-Fiエリアが拡大メッシュWi-Fiの特徴宅内のルーターは、宅内のインターネット通信の整理を行っています。近年、インターネット接続を前提としたアプリケーションの増加に伴って、ルーターに必要な処理速度も年々増加していますが、古いルーターを継続利用している場合はルーターの処理速度が追いつかなくなり、速度の低下を感じる場合があります。2台以上のメッシュWi-Fiを使うと、それぞれの機器でネットワークの処理を行うので、ルーターの処理速度の問題が発生する可能性が低下します。特徴メッシュWi-Fiその他のWi-Fiルーターインターネットの届く範囲家中をカバーし必要に応じて簡単に拡張できる
6
アプリでデバイス確認、アクセス制限手順<メッシュWi-Fi / 高機能Wi-Fi>
「J:COMメッシュWi-Fi」と「高機能Wi-Fi」で使用するJ:COMメッシュWi-Fiアプリで、デバイス確認と各種アクセス制限の手順をご案内します。アプリのログインアプリに未ログインならば以下リンク先をご参照ください。アプリのログイン手順 アプリにログイン済みならば「各種機能解説」に進みます。各種機能解説インターネット利用停止予約利用しているデバイスごとに、曜日や時間帯でインターネット利用時間を制限することができます。 オンラインプロテクション「マルウェアサイト」「ボットネット」「フィッシングやその他詐欺」などから自動でデバイスを守ることができます。高度なIoTプロテクション自宅のスマ
1
ポッドから異音がする<メッシュWi-Fi>
異常がある場合はカスタマーセンターまでご連絡ください異音がする場合はポッド本体の故障の可能性があります。カスタマーセンターまでお問い合わせください。異音がする場合の対処本体内部のファンやモーターの故障が原因で、異音が発生することがあります。交換が必要ですので、使用をただちに中止してカスタマーセンターにお問い合わせをお願いします。※ポッドのランプが赤く点滅した場合もお問い合わせください。「メッシュWi-Fiのポッドから変な音がする」 とお問い合わせいただくとスムーズにご案内できます。
38
Wi-Fi名(SSID)とパスワードの確認・変更<メッシュWi-Fi / 高機能Wi-Fi>
このページでは、メッシュWi-Fiや高機能Wi-Fiのご加入者向けに、Wi-Fi名(SSID)とパスワード(PASSKEY)の確認・変更方法をご案内します。Wi-Fi名(SSID)とパスワードの初期情報ご加入時は以下の形式で設定してあります。ご自身で変更していない場合は参考にしてください。初期Wi-Fi名(SSID)JCOM_◯◯◯◯※ ○○○○ は 英大文字4桁初期パスワードランダムな英数字の12桁 またはjcom+数字8桁の12桁メッシュWi-Fiをご利用の場合初期ネットワーク名(SSID)と初期パスワードは以下いずれかでお確かめください。訪問スタッフがお渡しした「メッシュWi-Fiス
17
アプリの利用開始手順<メッシュWi-Fi / 高機能Wi-Fi>
「J:COMメッシュWi-Fi」と「高機能Wi-Fi」で使用するJ:COMメッシュWi-Fiアプリのインストール、ログイン手順についてご案内します。必要なIDとアプリ準備1. パーソナルID(契約者ID)準備2. MY J:COMアプリ準備3. J:COMメッシュWi-Fiアプリ準備1. パーソナルID(契約者ID)パーソナルIDを未登録でしたら以下のリンク先をご覧の上、登録してください。パーソナルID(契約者ID)登録手順 パーソナルIDやパスワードをお忘れでしたら以下のリンク先をご覧ください。パーソナルID|ID忘れ・パスワード忘れ 準備2. MY J:COMアプリJ:COMメッシュ
9
無線LAN子機の不要SSIDプロファイル削除手順<メッシュWi-Fi>
不要SSIDプロファイル削除とは目的・効果不要SSIDプロファイルとは「J:COMメッシュWi-Fi」または「高機能Wi-Fiモデム」設置前に接続していた無線モデムや無線ルーターの古いSSIDを指します。新しいSSIDに接続後、古いSSIDを削除すると通信が安定しやすくなります。作業の流れ無線LAN子機をご利用サービス専用の新しいSSIDに接続します無線LAN子機から不要SSIDプロファイルを削除します無線LAN子機は常に新しいSSIDに接続、通信が安定しやすい無線LAN子機すべてでこの作業を繰り返します不要SSIDプロファイル削除手順iPhone / iPad(iOS)1. ホーム画面の[設
4
Wi-Fi子機の接続手順<メッシュWi-Fi>
ポッドと子機の接続についてJ:COMメッシュWi-Fiでインターネットを利用するためにはポッドとパソコンやスマホなどをWi-Fiや有線LAN接続が必要です。J:COMメッシュWi-Fiの接続方法[Wi-Fi親機] J:COMメッシュWi-Fi(ポッド)を指します[Wi-Fi子機] iPhone / iPad、スマートフォン、タブレット、Wi-Fi機能搭載パソコン、ゲーム機など1. ネットワーク名(SSID)とパスワード確認ネットワーク名とパスワードはメッシュWi-Fiアプリから確認できます。ネットワーク名(SSID)・パスワードの 確認と変更|iPhone<メッシュWi-Fi> ネットワーク名
2
サービス概要<メッシュWi-Fi>
J:COMメッシュWi-Fiについてスマホ・タブレット・PCなど身近にWi-Fi端末が増え、現状のWi-Fi環境が不安定だと感じたり、家の中でつながりにくい場所がある方におススメのオプションサービスです。公式|サービス情報よくある質問J:COMメッシュWi-Fiの申込条件はありますか?J:COM NETご加入者さまは、追加オプションとしてお申し込みいただけます。J:COM NET未加入の方は、J:COM NETサービスご加入とセットでお申し込みいただけます。公式|お申し込みの流れJ:COMメッシュWi-Fi専用ポッドとは何ですか?基本契約 2台セット。電源コンセントに挿し込むだけでWi-Fi電
6