‎スマホ | J:COM サポート

お知らせはありません

スマホ

お問い合わせ診断

最適なサポート情報を提供します

内容を選択してください

Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...Loading...

ページの絞り込み

# タグで絞り込む

使用可能なフィルターがありません

「スマホ」

一覧 (835 件)

並び替え

パソコンが端末を認識しない

以下の手順に沿って確認してください。1. 他にお持ちのUSBケーブルがあればそちらで接続をお試しください。・解決した→ 解決(USBケーブルの不良)・解決しない→ [2] へ2. パソコン側でUSBポートの無効化設定等がされていないか確認してください。・されていない→ [3] へ・されている→ 設定をご変更ください。3. 端末にロックがかかっていませんか?・ロックしていない→ [4] へ・ロックしていた→ ロック解除後、認識しない場合は [4] へ4. 「USB PC接続」のモードを確認してください。・充電モード→ 「メディアデバイス(MTP)」に切り替えて認識するか確認してください。・メディ

0

5Gサービスへの切り替え

5Gサービスへの切り替え5Gサービスへの切り替えは、マイページでお手続きいただけます。切り替え前の確認事項やよくある質問についてもご案内します。ご利用手順マイページ ご契約中のサービス「スマホ」ご契約内容「回線種別」変更する​マイページで手続きする​パーソナルID(契約者ID)でログインが必要です。​IDまたはパスワードをお忘れの方はこちら5Gサービスへの切り替えについて切り替え前にご確認ください5Gサービスのご利用には、5G対応端末が必要です。事前にご確認ください「SIMカード 動作確認端末チェッカー」で確認するJ:COM MOBILE(4Gサービス)ご契約から5Gサービスに変更する場合、同

0

充電がすぐに無くなってしまいます。

充電がすぐに無くなるご利用状況により電池の減り具合は異なります。以下の方法で不要なアプリを閉じ、バックグランドで起動しているアプリを減らしてください。1. 「□」をタップHOME画面の「□」をタップします。2. 不要なアプリをスワイプ不要なアプリを左右どちらかに(指を掃くように)スワイプして下さい。全て閉じる場合は「すべて消去」をタップして下さい。

0

アダルトサイトに勝手に会員登録された場合の解決方法

まず状況の確認をアダルトサイトなど、リンクや広告をクリックしただけで「会員登録完了!」「ご登録ありがとうございます!」などの表示をし、料金の振り込みや引き落としを強制する悪質なWebサイトがあります。 このような場合は、落ち着いて以下の内容を確認してください。   どのような操作をおこなったか?クリックだけですか?個人情報(氏名、住所、電話番号、口座番号 / クレジット番号など)を入力しましたか?どのような内容が表示されているか?パソコン情報やIPアドレスだけですか?個人情報(氏名、住所、電話番号、口座番号 / クレジット番号など)も表示されていますか?  個人情報(氏名、住所、電話番号、口座

69

ネットオークション詐欺のご注意と解決方法

​ ネットオークション詐欺についてネットオークションは便利な取引手段ですが、詐欺のリスクも存在します。詐欺に遭った場合、まずはオークションサイト運営会社に相談することが最優先です。ここでは、代表的な詐欺手法とその対策、そして被害に遭った場合の具体的な対処方法についてご紹介します。安心して取引を行うために、ぜひご一読ください。代表的なネットオークション詐欺手法手法特徴商品未発送詐欺出品者が実際に存在する商品を出品し、通常の価格で販売します。購入者が支払いを済ませた後、出品者は商品を発送せずに連絡を絶ちます。この手法では、購入者は商品が届くと期待しますが、実際には発送されません。偽造品・模造品の販

2

家族IDを契約者IDに切り替える手順<パーソナルID>

登録しているパーソナルID(家族ID)をパーソナルID(契約者ID)に切り替える手順をご案内します。パーソナルID(契約者ID)のログインが必要です。家族IDでログインしてもお手続きできないためお気をつけください。ID種別の切替手順(契約者ID⇔家族ID)手順以下の項目[1.]~[5.]に沿って切り替えをしてください。ID種別の切替とは登録している家族IDを契約者IDに、登録している契約者IDを家族IDに同時に切り替えます。[ご注意]家族IDでログインしてもお手続きできませんIDの切り替え後、古い契約者IDは家族IDとして利用できますIDの切り替え後、古い契約者IDで利用中のサービスはログアウ

6

迷惑電話・メッセージブロックに関するご案内

​迷惑電話・メッセージブロックとは知らない電話番号でも相手先の名称の表示をしたり、迷惑電話・迷惑メッセージ(SMS)があったときに警告してくれる便利で安心なサービスです。サービスをご利用いただくには初期設定が必要ですサービス内容J:COM MOBILE Aプランサービス名称迷惑電話・メッセージブロック申込必要設定必要 ※MY:JCOMアプリで設定料金月額利用料300円(税込330円)/月※本オプション契約した時点から日割りで利用料金が発生します。※初期設定を行わなくとも、利用料金が発生します。加入初月のご請求J:COM MOBILE Aプラン ST:日割りJ:COM MOBILE Aプラン S

6

確認コードが届かない・確認コードが入力できない<パーソナルID>

J:COMパーソナルIDの登録やログインに必要な確認コードについて、届かない問題・入力エラーの解決方法をご案内します。確認コードが届かないお客さまが「パーソナルIDに登録した電話番号」や「選んだ2段階認証方式」によって確認方法が異なります。以下からお選びください。 IDに携帯電話番号を登録した覚えがある携帯電話にショートメッセージで確認コードをお届けします。A 確認方法は? 下図のアイコンのメッセージアプリを開いて「J:COM」や「パーソナルID」の通知をタップします。 数字6桁が確認コードです。※Androidでは機種によりアプリ名称やアイコンが異なります。​ショートメッセージを確認できなけ

60

パーソナルIDでのログイン時に電話番号登録画面が出た場合の登録手順

ログイン時に電話番号登録画面が出た場合の登録についてメールアドレスのみ登録してあるパーソナルIDには、2段階認証のため電話番号の登録が必要なため電話番号登録画面が表示されます。登録後は電話番号、メールアドレスどちらでもログインできます。ログイン時に表示される電話番号登録画面の手順についてご案内します。<電話番号登録画面イメージ>電話番号の登録手順「電話番号の登録」と「確認コード初期設定」まで 1. から 14. の手順をご案内します。1. 電話番号登録を開始する「電話番号を登録する」を押します。2. ご登録情報確認お客さまがパーソナルIDに登録している情報を入力します。1. 「パーソナルIDの

6

パーソナルID(契約者ID)の登録手順

パーソナルID(契約者ID)の登録手順動画 de サポート契約者IDの登録手順パーソナルID(契約者ID)の登録手順をご案内します。以下の [1] から [13] をご覧ください。1. 「新規登録」をはじめる以下から登録できます。パーソナルID 新規登録フォーム※ マイページやMY J:COMアプリなどのログイン画面にある「新規登録(無料) 」ボタンを押しても開けます。2. メールアドレスの登録契約者ご本人が普段使っているメールアドレスを入力しますメールアドレスを再入力します「確認メールを送信」を押します3. 登録確認メールの送信「登録確認メールを送信しました」と表示されます。4. 登録確認メ

80